「暮らしのデザイン展2009」展示会ブースのインテリアコーディネート

REQUEST
東京ガスが毎年行なっている暮らしのデザイン展のテーマにそった、住空間のインテリアコーディネートを前年に引き続き依頼されました。ガスのある暮らしの良さや人が主役の本物の暮らしを共感していただき、ガスによる近未来の住まいと暮らしの展望を実感していただく目的で、毎年開催されているサブユーザー向けの展示会です。
SOLUTION
メイン会場の8つのショーケース化された住宅の提案ブースを各々のサブテーマに沿って、インテリアイメージとカラーコーディネートにメリハリを付けました。内装材も時代のニーズにそった本物であることを追求し、家具・ファブリック・小物のディスプレイを含め、トータルな空間づくりのお手伝いをしました。
RESULT
「暮らしのデザイン展2009 未来をはぐくむ10のストーリー」
未来の生活価値を考える様々な企業と東京ガスのコラボレーションによる新しい生活空間提案を、創意工夫に満ちた10個の展示で紹介されました。
会場は、新宿パークタワーとパシフィコ横浜の2ヵ所となり、ご来場者様からの反響も大きく盛況でした。
お問い合わせ
東京ガスコミュニケーションズ株式会社リビングデザイン事業部 リビングデザイン事業統括部
- 電話番号
- 03-5322-6521
- FAX
- 03-5322-6501
- 営業時間
- 10:30-18:30 (休館日:水曜日(祝日除く)・夏期・年末年始)