小田急不動産リーフィア喜多見ガーデン No.2

REQUEST
地域の特徴やターゲットとなる世代などにより、2つのプロジェクトには、それぞれの個性が生まれましたが、
SOLUTION
現在、「共働き世帯やDINKSの増加」、「少子高齢化」、「ITによる働き方の変化」など様々な社会変化が起こっています。それにともないライフスタイルの変化
も進み、家族構成や価値観、趣味、活動、住まい方に多様性が生まれてきています。
そういった変化も踏まえ、本プロジェクトでもリーフィア祖師谷スタイルと同様に「自立した個人の集合としての家族」をテーマに「1+1+α(アルファ)」というコンセプトを立てました。それぞれの家族がひとりの人間として、お互いを敬い協力しあい、また家族のカタチやライフスタイルも変化していくという意味をコンセプトワードに込めています。忙しい日常の中で
家族それぞれが協力しあうためには、家でゆっくりできることも重要と考え、リラックスできる要素を住まいに取り入れました。
RESULT
平面計画:全体計画としては敷地東西方向に植栽を配し、都会の中にあっても緑に囲まれ穏やかな住環境となっています。角地である利点を最大限に活かし、テラス内に植栽をもうけリビング・ダイニング・キッチンと一体感のある空間としています。また縦格子のフェンスなどにより通風と採光を確保すると同時にプライバシーを確保しています。キッチン前にはカウンターがあり家族の気配を感じながら調理をしたり
家族みんなで料理を手伝ったりすることも出来ます。リビングを介して2階の洋室に行くプランとなっており、親は子供の気配を感じられます。1階の浴室は坪庭と接し、お風呂にゆったりとしながら、ひとりでリラックスすることが可能です。2階には5.7畳の洋室1と13.0畳の洋室2があり、家族構成の変化により洋室1を2つの部屋として使えます。また奥行きのあるバルコニーを設置し、その前の廊下スペースも広くとり、ちょっとした家事をこなすスペースとしての役割も持ちます。家族がお互いの気配を感じるよう、それぞれのアクティビティが重なるようなプランの工夫及び、自然に囲まれリラックスできる住まいとなることを目指しました。
お問い合わせ
東京ガスコミュニケーションズ株式会社リビングデザイン事業部 リビングデザイン事業統括部
- 電話番号
- 03-5322-6521
- FAX
- 03-5322-6501
- 営業時間
- 10:30-18:30 (休館日:水曜日(祝日除く)・夏期・年末年始)