雨の音、水の流れを楽しむ鎖樋

雨の日が多くなる季節。
普段は目にしない雨水の処理を、伝い落ちる様を楽しみながら建物の景観として取り入れる
「鎖樋(くさりとい)」が今改めて注目されています。
雨水を効率よく排出するだけでなく、水の流れを美しく見せる鎖樋は、日本の季節や情緒を表現する伝統的な建材。
鎖樋のある家なら、雨の日が待ち遠しくなるかもしれません。
現代の住まいにも調和する、新しいかたちの鎖樋をご紹介します。

― 雨をデザインする鎖樋(くさりとい)

99_01_seo.jpg

長さの異なる円筒がリズミカルに繋がる「筒(とう)」は、和風・洋風を選ばず、様々なイメージのお宅に調和します。
連結した鎖樋の間隔は、最も綺麗に水の流れが見える38mmで統一。
シンプルながらも洗練された形状は、雨水の流れをいっそう魅力的に引き立てます。


  • 長さ(mm)
    3,000
  • 素材
    ステンレス
  • 価格(税込)
    ¥83,160
    ※価格は長さによって変わります。

99_02_seo.jpg

玉のようなコロンとした柔らかな丸いフォルムが印象的なステンレス製の鎖樋。雨水が優しく伝い流れることにより、玉の柔らかなイメージをさらに引き立たせます。自然素材の木や、窯業系サイディングの外壁のお宅にも違和感なく取り入れられるデザインです。


  • 長さ(mm)
    3,000
  • 素材
    ステンレス
  • 価格(税込)
    ¥108,460
    ※価格は長さによって変わります。

99_03_seo.jpg

鎖樋の名前の由来となった、リングを連ねた伝統的なデザイン。雨水が個々の鎖を伝い、雫となりながら地面に導かれます。素材の真鍮を職人が丁寧に1つずつ曲げ、溶接して作りました。雨が降らない日も、リングの美しさが建物に彩りを添える印象的な鎖樋です。

波紋

  • 長さ(mm)
    3,000
  • 素材
    真鍮
  • 価格(税込)
    ¥37,620
    ※価格は長さによって変わります。

― 錘(おもり)との相性で選ぶ

99_04_seo.jpg

機能と美しさを備えた鎖樋専用の錘。中央に7つの穴が開いており、そこから雨水を下へ流します。錘本体の裏側形状が排水管外径に収まる設計で、錘の真下に排水管を設置していただけます。

雨路

  • サイズ(mm)
    Φ99×51
  • 素材
    真鍮
  • 価格(税込)
    ¥22,000

99_05_seo.jpg

吉祥文様として古くから愛される「七宝」を上面に凹凸で表現。2色のうち、黒斑色(くろむらいろ)は高岡銅器の伝統的な着色方法で仕上げ、黒の中に斑のある表情が独特の雰囲気を作り出しています。

七宝

  • サイズ(mm)
    Φ137×31
  • 素材
    真鍮
  • 価格(税込)
    ¥30,800

全商品の取扱いショールーム

seo.jpg

瀬尾製作所展示室 SEO TOKYO SHOWROOM

地場産業として400年前から 金属加工が根付く富山県高岡市において、1935年の創業から金属を使った様々な製品を作っています。ショールームでは、現代のライフスタイルに合わせた仏具【Sotto】と、現代の建築に合わせた雨樋・鎖樋【SEO RAIN CHAIN】 の2つのブランドを紹介しています。

詳細はこちら

Sotto・SEO RAIN CHAIN 相談会

99_06_seo.png

7F・瀬尾製作所展示室 SEO TOKYO SHOWROOMにて、「Sotto・SEO RAIN CHAIN」の相談会を開催します。 Sotto製品とSEO RAIN CHAIN製品の使い方・組み合わせ方・メンテナンス方法など、瀬尾製作所スタッフが直接お客さまの疑問にお応えしますので、この機会にぜひお立ち寄りください。

開催日:7月6日(土)
会場:7F 瀬尾製作所展示室 SEO TOKYO SHOWROOM

詳細はこちら


※2022年6月時点の情報です。最新の情報とは異なる場合がございます。
※掲載価格は2024年5月現在となります。今後、価格変更となる可能性もございますので、あらかじめご了承ください。

この記事に付けられたキーワード

この記事を保存しておきましょう

ライフスタイルからインテリア・住まいづくりの
ヒントを見つけましょう