株式会社ウッドワンは、障がいのある方のアート活動を応援し、アーティストや作品の紹介・販売を行う『one’s artプロジェクト』を開始しました。
この度、東京で初めて所属アーティスト3名の絵画展を開催します。三人三様の個性的で彩り豊かな作品をぜひお楽しみください。

one’s artプロジェクト

one’s artプロジェクトロゴ

私たちは、誰もが個性的で唯一無二の存在。
それはアートにおいても同じ。
十人十色のアートがそこには存在します。
one’s artは、アート(個性)の可能性を信じています。
ひとりひとりがアートを通じてのびのびと才能を発揮し
広い世界とつながっていく。
そんな想いを込めた名前です。

one’s artプロジェクトの詳細はこちら

プロジェクトの母体であるウッドワンは、広島県廿日市市の豊かな自然環境の中で、木という素材を生かした製品づくりに取り組んできました。また、社会貢献活動の一環として、ウッドワン美術館への協賛を行っています。
人は豊かな環境でその人らしさを育み、のびのびと才能を発揮できるものという考えに基づき、障がいのある方のアート活動を支え、またそれぞれの人に寄り添った視点で事業を創出することで、人と人、人とアートが出会う場所づくりを目指しています。

アーティスト紹介

細木 陽平(ほそき ようへい)

シオマネキ/細木陽平

シオマネキ/細木陽平

1993年広島県生まれ。広島市安佐南区在住。
趣味で絵を描くという父の影響で、幼少の頃から美術館に通うなど、絵に触れる機会が多かった。また、近所の動物園に週1ペースで通っていた時期もあり、そういった経験がさまざまな作品に活かされている。
幼少の頃から絵を描くことが好きで、油彩は特別支援学校時代に学んだ。
油彩・アクリル絵の具・色鉛筆と画材や描画方法において、幅広く挑戦している。
作品のモチーフとなるのは、動物・植物・人物と幅広い。
力強さや優しさ、主に癒される作風と評価されている。
アンパンマンの作家である「やなせ たかし氏」にあこがれて、趣味でイラストも描く。

今田 浩基(いまだ ひろき)

お散歩にゃんち/今田浩基

お散歩にゃんち/今田浩基

1989年 広島県生まれ。廿日市市在住。
幼少期は発語がほとんどなく、自分の思いをどうやって人に伝えることができるのか思い悩んでいた。
支援学校卒業後、絵画教室に通うなど、絵に触れる機会はあったものの仲間との交流を楽しむことがメインで、本格的に絵画に取り組み始めたのは20歳。「絵を描くことで自分の思いを伝えられる」ということを知ったことで、今まで自分の中に秘めていた思いが溢れ、たくさんの作品が生み出されていった。
筆の線はなめらかで勢いがあり、マーカーでは軽やかな作品を描く。
動物が大好きで、猫や鳥など動物を題材にした作品が多い。

鬼頭 純平(きとう じゅんぺい)

Beautiful world/鬼頭純平

Beautiful world/鬼頭純平

1996年 広島県生まれ。安芸郡坂町在住。
発語は少なく、いろいろなジェスチャーや表情で思いを伝える。
絵を描くことも、内に秘めた思いを伝える大切な1つの手段となっている。
小さな頃からアニメが大好きで、アンパンマンやドラえもんなどの様々な場面を描きこなす。
11歳から本格的に絵画活動を開始。
洗練された線とスピーディーな描きっぷりが特徴的だ。
18歳の頃コピックのマーカーと出合い、新たな色の世界が生まれる。
絵を描くことが日課となり、驚くほどの集中力で描き進める。
描く対象は、人間も含め生き物全般と植物など幅広い。

※展示内容は変更になる場合がございます。
※やむを得ない事情により、中止または延期とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

会期 2025年01月23日(木)〜2025年02月04日(火)
※水曜日休館(祝日除く)
時間 10:30〜18:00
会場 リビングデザインセンターOZONE(6F ロードサイドスクエア)
〒163-1062 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
入場料 無料
主催 株式会社ウッドワン
協力 リビングデザインセンターOZONE
お問い合わせ先 株式会社ウッドワン
0829-32-3333(担当:朝生・植木)
「one's art プロジェクト」WEBサイト
「one's art プロジェクト」オンラインショップ