event1044_14_WS04.jpg

※制作イメージ
(実物とは異なる場合がございます)

江戸時代中期から300年以上受け継がれる技

青森県を代表する伝統工芸品の津軽塗(つがるぬり)。 漆を重ねて研ぐという技法は全部で48もの工程があり、一つひとつ手間ひまをかけて生み出されています。

今回のワークショップでは、新感覚のデザイン・モノづくりを提案する「津軽燈LAB」の代表の指導のもと、津軽塗の模様を水研ぎして出していく「荒研ぎ」という工程を体験していただきます。 コースターに少しずつ模様が浮かんでくる作業は、大人から子供まで幅広い年代の方たちにお楽しみいただけます。 ぜひこの機会に津軽塗の魅力をご体感ください。
(研ぎ出しした作品は一度お預かりし、青森の津軽塗職人の手により最後の「艶つけ」作業行い、後日配送にてお届けします。完成までお時間をいただきますので、あらかじめご了承ください。)

※やむを得ない事情により、中止または延期とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

「津軽燈LAB」について

津軽の素材を使って照明器具にし、燈として照らす。津軽にスポット(燈)をあて、津軽から情報発信する。
をコンセプトに平成31年3月に立ち上げた新ブランドです。
津軽の伝統工芸「津軽塗」・「こぎん刺し」・「あけび蔓細工」等 照明器具や小物に取り入れ、新感覚のデザイン・モノつくりを提案しています。
「津軽燈LAB」公式サイト

※5F Japan creation space monovaにて津軽燈LABの製品を取り扱っております。

講師 「津軽燈LAB」代表 高橋武敏
申込方法 事前申込制(先着順)
参加費 コースター1枚あたり 3,000円(職人による仕上、配送料、税込)

日程・申込

日付 時間 会場 定員 受付
2023年01月14日(土) 11:00

17:00
5F Japan creation space monova 20名(2日間合計) お申込み
2023年01月15日(日) 11:00

15:00
5F Japan creation space monova 20名(2日間合計) お申込み

※小学生以下のお子様は、必ず保護者の方とご一緒にご参加ください。


申込方法

2日間の合計で20名様までの受付となります。各日、開催時間内のお好きな時間にてお申込みください。(※希望時間のお申込みが重なる場合は、お時間の調整をお願いする場合があります。)
所用時間はコースター1枚あたり 約30分です。


Japan creation space monova まで直接お申込みください。
■メール・問い合わせフォーム
「ワークショップ申込み」を件名として、「お名前・ご住所・電話番号・メールアドレス・参加希望日時・ 参加希望人数」をお知らせください。お申込み内容を確認後、担当者よりご連絡申し上げます。
 メール:info@monova-web.jp
 お問い合わせフォームはこちら

■お電話
参加希望の旨をお伝えください。必要事項をお伺いいたします。
 03-6279-0688

※5F Japan creation space monovaショールームでもお申込みが可能です。ご来場時にスタッフへお声がけください。
※開催当日に空席がある場合は、事前申込みが無くてもご参加いただけます。直接ショールームにてお問い合わせください。